きっと君はもう気づいていた 僕の心の奥で描いた それがこれから話す陳腐なモノローグさ タイトル:Stellar Stellar 作詞:星街すいせい 

【グーグルアドセンス】アフィリエイトリンク8割の初心者がグーグルアドセンスに合格した話、、、

  • 2021年2月20日
  • 2021年2月20日
  • 雑談
  • 1view

こんにちは!!えんちょうです!!
突然ですが、本日グーグルアドセンスから合格通知が届きました!!

そこで、自分がどんな内容の記事で、投稿数はどのくらいなのか等紹介していきたいと思います!
最近ブログを始めた方の参考になればいいなって思っています!

記事内容

自分はキャンプが好きで基本的にはキャンプの体験談やキャンプグッズの紹介、マンガも好きなのでマンガの紹介とかも行いました。
そこで自分がグーグルアドセンスに申請したときの記事の割合を紹介していきます。

キャンプグッズ・・・10記事
キャンプ体験談・・・2記事、、、(少なすぎる、、、)
  マンガ紹介・・・2記事
     雑談・・・2記事

以上18記事で申請を行いました。
キャンプグッズについては、2021年オススメ商品とか、自分が持っている道具の良いところ、悪いところについてまとめた記事を書きました!!

アフィリエイトリンクは??

グーグルアドセンスの申請の際に気を付ける点として、アフィエイトリンクについてよく話題が出ます。
というのも、以下の様な事態が発生する場合があるみたいからです。
(※詳細を知りたい方は出典の外部リンクを参照してみてください)

「アフィリエイトをしているページ、とりわけ商品レビューのような記事がおおむね50%以上になると、アカウントが停止になることがある」

出典:ACCESSTRADE

またその他のサイトでも、グーグルアドセンスの申請の時は広告を外した方がいいとの意見をよく目にします。

ですが、自分はアフィリエイトリンクを外さずに申請してみました。
一度、自分でどこまでがダメなのか身をもって体験したかったから、、、
ではなく、純粋にそんな情報知らなかっただけですが、、、💦


自分のサイトの場合ですが、

キャンプグッズ・・・10記事アフリエイトリンクあり(リンク数41!
  マンガ紹介・・・2記事アフィリエイトリンクあり(リンク数2)
     雑談・・・1記事アフィリエイトリンクあり(リンク数1)

実に8割の記事がアフィリエイトリンクのついている記事でございました、、、💦
運よく受かったからよかったけど、受からなかったらリンク外したりと大変な思いをしたと思いまうす、、、
こうならないためにも、まずはアフィリエイトリンクをつけない記事を書いてかグーグルアドセンスに申請しましょう!!

文字数

文字数についても1000文字以上とかという説を耳にします
自分の場合ですが、見返すとだいたい1記事2000文字程度で書いていました
商品紹介が多かったので、自然と文字数は増えていましたが、雑記でも1000文字は超えている状態でした

まとめ

いろいろ失敗をしていましたが無事グーグルアドセンスの合格を受けることが出来ました!!
もっとしっかり調べておけば、変な不安しなくてよかったのになって反省してます、、、
合否の連絡が来るまでの時間ですが、自分は2月17日に申請を行い、2月20日の朝に通知が来ました!!

アフィリエイトリンク張っちゃってるよ~って方も一度申請してみたら如何でしょうか
せっかく作ったものを消してしまうのは悲しいですからね😢

最後に自分がグーグルアドセンスを申請するときにお世話になった方のリンクも張りますので
詳細を知りたい方はリンク先を見るのをオススメします!!

初心者のためのブログ始め方講座

最新情報をチェックしよう!