こんばんはえんちょうです!!
今日は最近YouTubeで流行りのカバンの中身紹介をしていきます~!!
自分は普段は会社員でリュックで通勤してますが中身は空です(笑)
今回はブログ書くときとかに外に持っていくカバンの中身を紹介します!!
アニマルポーチ

このなかで一番お気に入りのアイテムです(笑)
これ埼玉の入間市にあるジョンソンタウンの『アメリカンな雑貨屋さんMiMiMoM』
っていうお店で購入しました!!
真ん中に見えるペンギンに一目惚れして購入しました!
これ以外にも小さい小物やステッカーなどアメリカンなもの売ってますので
お店を見るだけでもスゴク楽しいです⭐⭐⭐
お店のHPがあるので是非コチラを見てみてください!!
ANKER Astro M2 7,800mAh + USBケーブル-typeC

こちら携帯充電器とUSBケーブル-typeCです
充電器は7年前に買ったやつですが未だに現役で使えてます(笑)
容量が7,800mAhで自分の使ってるスマホなら2回フル充電できています
ケーブルは特に何の変哲もないtypeCのUSBケーブルなので特に紹介しません(笑)
ソーラーパネル付きですが、携帯充電器の紹介記事を書きましたのでもしよかったら
見てみてください!!
Apple USB電源アダプタ 10W

iPadを買ったときについてきた電源アダプタになります(笑)
自分が持っている電源アダプタの中で一番コンパクトでしかも、コンセント部分が
折りたためることが出来るので結構重宝してます!!
DUDIOS Bluetoothイヤホン


通勤にも使ってるお気に入りイヤホンです!!
これの一番いいところはイヤホンが左右独立型なところです!
走ったりするとき、両耳イヤホンしてしまうと音が聞こえなくて危ないので
非常にオススメです⭐⭐⭐
防水性能もIPX7とメッチャ高いので雨の中でも走れます(笑)
ワイヤレスマウス 電池不要 静音マウス


図書館とかで作業するときに気になるのがマウスのクリック音ですよね!
これは静音マウスで全く音がでません!!
しかも、右の写真を見てもらうとライトが青色になってると思いますが、
この青色は読み取り精度が高いので色んな場所で使うことが出来ます!!
電池も不要なのでいつでもUSBケーブルで充電できます
厚さ約3cmと薄くて、お値段も1,300円くらいと安いのでオススメです!
ノートパソコン VASTKING

こちらamazonで購入したクソ安パソコンです(笑)
このパソコンの特徴をまとめました!
・メモリ 8GB
・RAM 256GB SSD搭載
・画面サイズ 14インチ
・値段 40,000円
正直、パソコンのことめちゃくちゃ詳しくはない自分ですが、、、
メモリ8G、SSD搭載、14インチっていう高いスペックは他にはなかったです!
聞いたこともないメーカーでしたが、ブログ書くだけなので十分サクサク動きます!!
開いたときの写真も載せておきます~

ノートパソコン ブリーフケース 14インチ

なんの変哲もないただのケースです(笑)
特に特徴もないケースですが、唯一紹介するとしたら収納が2つあるところです(笑)
シンプルイズベスト!!!!
BAGWORKS ポストマン

これもめちゃ気に入ってるバッグです!!
BAGWORKSっていう会社が作っていて『しごと』をテーマにしたカバンを
販売しています!!
自分が使っているのはポストマンっていう郵便屋さんをテーマにしたカバンですが
この他に『牛乳配達員』『新聞配達少年』っていうバッグも販売しています(笑)
詳しく知りたい方は、コチラからBAGWORKS公式HPへ行けます!

中身はちょっと見づらくてすいませんがこんな感じになってます!!
手前にはパソコンをいれて、一番後ろにはポーチを、真ん中の3つ穴が開いているところには
折りたたみ傘を入れたり、ペンを入れたり色んなものが入る一品になってます!!
まとめ
初心者ブロガーのカバンの中身紹介でした!!
こう見ると荷物はそんなに入れてはないですかね(笑)
あとはたまに文庫本が入ってくるくらいです
最低限これだけあれば外でブログを書くことは可能です!!