みなさんこんばんは!!
えんちょうです
今回から便利グッズ!?シリーズということで便利そうなものを
実際に使ってみて紹介していきたいと思います(笑)
記念すべき1回目は、、、
電動爪切りです!!
電動爪切り

これが電動爪切りです!!
この爪切りは爪を削って、削った爪を機械本体にため込むようになっているため
付属品としてブラシがついています


削り口の部分ですが、写真のようなローラーみたいなのがついていて
ここで爪を削っています
皮膚が触れても安全に設計されているので安心して使えます!!
実際に動いているところに皮膚を当てましたがまったく痛くありませんでした(笑)
(※無理に皮膚をつけるのは推奨されてはいないので注意してください)
LEDライトが付いていて、電源をつけると自動的に明かりがつきますので
自分の手が影になって爪切りがしずらいってことがなくなります!!
いざ実行っっっっっ!!!!


う~~~ん、、、
自分アトピー持ってるんでもともと爪をすごい短く切ってるんですよね、、、
写真の悪さもあると思いますが、、、あんまり変わってないように見えますね(笑)
もっと爪が長ければわかりやすいんですけど今はこれぐらいしかできなくてすいません、、、
爪を削っている感じはゆっくりとじっくり削ることが出来て、爪の長さを
キレイに調整したい人にはオススメできます!!
自分みたいにアトピーで結構短く切らないといけない人には
正直オススメできないです、、、
爪下の肉が邪魔になって爪切りで切るより長くなっちゃいます、、、
もっと短く切りたい方は普通の爪切りの方が良いですね!!
まとめ
便利グッズ!?シリーズ第1回の電動爪切りの紹介でした(笑)
爪をキレイに調整したい方にはオススメですが、けっこう短く切りたい方にはあんまり
向いていない感じですね
それから、小さいお子さまの爪切りをするには普通の爪切りより
安全に爪切りが出来ると思います!!
お値段は約2,100円なので一度試してみたたい方は購入してみては如何でしょうか