みなさんこんにちは!!初心者でブログやってるえんちょうです!!
スマホの画像をどうやってパソコンに取り込んでますか?
自分は以前は、グーグルフォトで同期してました、、、
この方法だと撮ったばかりの写真って同期されるのに時間がかかっちゃうんですよね、、、
そこで!!今回は自分が知る中で『最速』で『手軽』な写真の同期方法を紹介していきます!!
同期方法
この方法はWindows10パソコンとAndroid ver7.0以降がないとできないので注意です
1.スマホ同期管理をダウンロード

こちらは、最近のAndroidスマホなら元からダウンロードされているアプリだと思いますが、入ってない方はGoogle Playからダウンロードしてください!

パソコンでは、スタート画面でスマホ同期のアプリが入っているのか確認してください
無い場合は、Microsoftから無料でダウンロードできます
2.AndroidでWindowsリンクをオンにする

次に上の写真の赤丸をタップしてください
これだけの作業です!!
3.パソコンでスマホ同期アプリを起動して、スマホと同期する
パソコンでも同様に、スマホ同期アプリを起動してください
アプリの表示に従ってスマホと同期してください
まとめ
以上がスマホ同期のやり方です!!
この方法だとリアルタイムで写真を取り込めるのでストレスがなくなってオススメです!!
また、ちょっとした機能ですがSMSのやり取りもできるみたいです
もしよかったら、一度試してみては如何でしょうか