きっと君はもう気づいていた 僕の心の奥で描いた それがこれから話す陳腐なモノローグさ タイトル:Stellar Stellar 作詞:星街すいせい 

キャンプグッズ紹介⑤~寝具編~

初のキャンプグッズ紹介の第5回は寝具編ということで、寝袋とコットについて紹介していきます!!キャンプの一番の敵は睡眠です(笑)自分に合った道具を選びましょう!!

ロゴス 寝袋 ウルトラコンパクトアリーバ

こちらはロゴスの寝袋です!!この形の寝袋はマミー型と言って、頭まですっぽりと入れる寝袋になっています!!

〇メリット

・適正温度が-15℃!!

・収納が楽
・丸洗いできる

〇デメリット

・夏は暑い

この寝袋の適正温度は-15℃と非常に保温性がバツグンです!!冬でも半袖、短パンで寝れるくらい寝袋の中は暖かくなります!そして、汗をたくさんかくいても、大型洗濯機で丸洗いが出来るのがいいところです!
収納についても下の写真の手順通りに、適当にやっても簡単に収納が可能です!!意外と、寝袋をしまうのがめんどくさかったりするのでこれを簡単に出来るのはいいことですね!!
夏は暑いですが、チャックを閉めなければそこまで熱くならないので、これ1つでオールシーズン行けると自分は思っています!!

寝袋を収納する手順

寝袋を大体四角になるように折りたたみます。

収納袋にそのまま詰め込みます!結構簡単に収納袋に入れることが出来ます!!

収納袋に詰め込んだら、蓋を被せて、赤丸の部分を引っ張れば、小さくすることが出来ます!!

DOD(ディーオーディー) バッグインベッド

こちらは、コットと言われるキャンプ用のベッド見たいなものです!マットもありますが、自分は寝心地と、寒さ対策でコットを使用しています!!

〇メリット

・バッグに入るくらい小さく出来る

・弾力があり、寝心地が良い
・サイズが大きいから、圧迫感がない

〇デメリット

・組み立てるのに少し力がいる

このコットは名前の通り、バックに入るくらい小さくすることが出来ます!横が500mlペットボトル約2.5本、縦が約1本ぐらいのサイズです!組み立てたときは、幅が72cmとあるため、ゆったりと寝ることが出来ます!自分が調べる限り、ここまで小さくできるのに、幅がしっかりあるコットはこれぐらいしか見つからなかったです!!(必死!!)
組み立てには、少し力が必要ですが、自分の体重をかけて組み立てるので、女性の方でも組み立てられると思います!!
下の写真は、体重60kgの自分が乗った時の沈み具合です。寝ても大体5cm程度の隙間は出来るので、下が汚れることはありません!!

まとめ

以上が寝具編でした!!寝具は、妥協すると寒くて寝れなかったり、痛くて眠れないなどありますので自分に合った良いものを買いましょう!!

最新情報をチェックしよう!