きっと君はもう気づいていた 僕の心の奥で描いた それがこれから話す陳腐なモノローグさ タイトル:Stellar Stellar 作詞:星街すいせい 

キャンプグッズ紹介④~テント編~

初のキャンプグッズ紹介の第4回はテント編ということで、テント・タープやそれに関わるグッズのメリットとデメリット、使用感を紹介していきます!!

コールマン(Coleman) テント BCクロスドーム 270

こちらはコールマンのテントです!!自分が買ったのは4~5人とソロ用ではないのですが、友達ともキャンプに行きたいと思って買いました(笑)

〇メリット

・前室を作れる!!

・大きさの割に安い!!

〇デメリット

・ソロ用を買ったほうが絶対に楽(笑)

このテントの一番の特徴は、前室を作れることです!!最悪これだけで、タープを張らなくてもキャンプは出来ます!(快適とは言ってない、、、(笑))
値段は27,500円と4~5人でこの値段は安いです!コールマンが元々リーズナブルな値段で商品を出してくれるのもありますが、このサイズだと大体4~5万円すると思います!
1人で使用するには十分すぎる程大きいです(笑)また、運べないことはないのですが、結構大変です💦ソロ用のテントならもっと楽に移動できるんだろうな~って思う今日この頃です、、、

②ブルーシート(ホームセンターで購入)

こちらは、ただのブルーシートです(笑)
使い道は、道具の仮置き場だったり、テントの下に敷いたり(グランドシートと呼ばれている)します。最悪なくてもいいですが、あるとテントが汚れなかったりするので購入するのがオススメです!!自分は、少しでも安く済ませたかったのでホームセンター2.7m×2.7mで1000円ぐらいで購入しましたが、コールマンには専用のグランドシートも販売しているので、気になる方はそちらもチェックしてみてください!!

Linkax 防水タープ

すいません!こちらはまだ買ったばっかりで未使用ですが、次のキャンプで使用しようと思っているのでこの商品を買ったポイントをお話ししたいと思います!!
ポイント①・・・安い!!
ポイント②・・・耐水圧が3000mm
値段ですが、3*3mで約3000円です!!ここが一番ですね!!とにかく安い!あと、耐水圧が3000mmmと高いので、普通の雨なら十分に間に合います!!次のキャンプで使用するのでその時にレビューしたいと思います!!

④ペグハンマー

すいません!こちらもまだ買ったばっかりで未使用ですが、次のキャンプで使用しようと思っているのでこの商品を買ったポイントをお話ししたいと思います!!
ポイント①・・・袋付きで一番安い!!
値段ですが、袋付きで約2000円です!!amazonで調べたところ、これが収納袋がついていて一番安い商品でした!!次のキャンプで使うのが楽しみです!!

ペグ (スチール)

すいません!こちらもまだ買ったばっかりで未使用ですが、次のキャンプで使用しようと思っているのでこの商品を買ったポイントをお話ししたいと思います!!
ポイント①・・・20本セットで一番安い!
値段ですが、20本セットで約2000円です!!こちらは楽天市場で購入しました!!何故、こんなに安いのかというと、、、訳あり商品だからです!右の写真を見てもらうと、小さい突起が出ていたり、溶接部分が膨らんだりしています。性能は大差がないとのことなので、見た目にこだわらない人にオススメです!!

まとめ

以上が、キャンプグッズテント編でした!買ったばかりの商品が多くてすいません、、、次のキャンプでは使っていくのでレビューします!!テントもソロ用のテント買っちゃうかも、、、

最新情報をチェックしよう!