今回は近所のアウトドアショップに行ってたまたま見つけたアウトドアスパイスを
紹介していきます!!
自分はまだ今回紹介するスパイスは買ってないのですが、種類が豊富で面白そうだったので
簡単ではありますが、紹介していきます!!
Amazonとかではまだ販売していないので、各写真の下にある引用から販売ページに
飛ぶことが出来るので是非チェックしてみてください~
『APORITO』のアウトドアスパイスの紹介!!
APORITO SPICE【ザ・鉄板】

この『ザ・鉄板』は名前通り、鉄板料理専用のスパイスとなっています!!
黒コショウの辛さをベースにハーブ類の風味と各種調味料の旨味を配合しています
味の決め手は「ミルポワパウダー」というフライドガーリックを使用したパウダーが
後引く美味しさになっています!!
鉄板焼き以外にもアヒージョとの相性もいいみたいです!!
ちなみに、「ミルポワ」とはフランスの料理用語で、たまねぎ・人参・セロリといった香味野菜
のことを意味しております
APORITO SPICE【魚のうまみを引き立たせる】

『魚のうまみを引き立たせる』っていう名前の長いスパイスです(笑)
何故、「魚のうまみを引き立たせる」というかというと、、、
魚の臭みを軽減するハーブ(バジル・タイム等)を使用しているハーブソルト風味と
なっているからです!!
ハーブソルトは淡白な魚の味付けとしてもしっかりと味付けが出来るので
これ1つでどんな魚でも美味しくできちゃいそうです!!
APORITO SPICE【煮込み料理の隠し味】

コチラはとっても珍しい煮込み料理に使うスパイス
『煮込み料理の隠し』です!!
調理後に使うのではなく、調理中に使うのが推奨されています!!
スパイスの主な成分に鶏ガラを使用しており、料理にコクを出したいときに
使用するのがオススメです!!
カレーやシチューに使うのは持ちろん、肉料理や魚料理と幅広いジャンルの料理に
使えることが出来ます!!
APORITO SPICE【さくらスモーク】

こちらは○○料理専用っていうよりは、料理のチョイ足しに使うのが推奨されている
『さくらスモーク』です!!
『さくらスモーク』って何ぞやって話ですが、これはさくらチップを使用した
燻製塩となっています!!!
自分はこの商品で燻製塩っていう存在を知りました!!
スモーク液を使用した燻製ではなく、実際にさくらチップで燻製しているのでエグ味や
薬品臭がありません!!
メイン料理ってよりは、枝豆やベーコンなどのおつまみとかに使うのが
オススメです!!!
まとめ
今回はアウトドアブランド『APORITO』から販売しているアウトドアスパイスを
4つ紹介させて頂きました!!
ここまで食材毎に専用のスパイスを出しているところって見たことが無かったので
紹介しましたが、ここまであると全部試したくなっちゃいますね(笑)
最近は色んなスパイスが販売されているので、どんどん紹介していきたいと思います!!