きっと君はもう気づいていた 僕の心の奥で描いた それがこれから話す陳腐なモノローグさ タイトル:Stellar Stellar 作詞:星街すいせい 

【2021年】携帯充電器5選!!楽天スーパーセール検証を添えて、、、

どうもえんちょうです!!

いよいよこの日がやってきました!!

楽天スーパーセール

楽天経済圏で過ごし始めて初めての楽天スーパーセールです!

なにやら買い物をしていけば、ポイントが最大44倍になったり、
そのそも商品が安くなってたりといいことづくめみたいですね!!

ただ、、、本当に安くなってるのか??
そんな疑問が浮かんできました

そこで今回は今自分が欲しいと思ってるソーラーパネル付き携帯充電器の紹介をします!!
この中で数点ほど本当に安くなっているのか検証していきます!!

※楽天スーパーセールについて詳細を知りたい方はコチラから。

容量 10000mAh~20000mAh

ソーラー モバイルバッテリー 10000mAh

引用:楽天市場

こちら10000mAhのソーラーパネルになってます!
画像のように4枚のソーラーパネルがついていて、ライト機能がついてるものになってます

・DC5V/1A(USB1)DC5V/2A(USB2)の2つの出力を選べる
・防水等級 IPX6
・質量 340g
・ソーラーパネル 1枚あたり1.5W
・パネルとモバイルバッテリーが分離できる
10000mAhという容量でiPhone7が約3回、iPhone6も約3回フル充電できるみたいです
お値段は2,980円(税込み)送料は無料になってます!!
これ、楽天スーパーセールで半額商品ですが、、、、amazonではいくらでしょうか、、、

あれ??amazonの方が安くね??
こちらタイムセール品ではありましたが、、、こっちのが安い、、、

しかし!!楽天でもらえるポイントは伊達じゃない!!

自分は楽天カードと他の楽天サービスを使っているので元々楽天SPUで3倍になっていて、
キャンペーンショップポイントで4倍の合計7倍で203ptをもらえる予定になっています!

これでも、2,980円から203ptを引いても2,777円なので
まだamazonの方が安いです(笑)

ただ、楽天スーパーセールは10ショップ以上で買い物をすれば
キャンペーンショップポイントが最大10倍になるので
29×10の290ptになって合計で2,690円となります、、、
amazonの方が安い、、、

次の検証は、30000mAh~の商品で行っていきます!!
なかなかおんなじ商品が見つからなくて、、、

ソーラー モバイルバッテリー 15000mAh

引用:楽天市場
・DC5V/1A(USB1)DC5V/2A(USB2)の2つの出力を選べる
・防水等級 IPX5
・質量 258g
・ソーラーパネル 1.5W
・ABS材料を使っていて耐衝撃に強い ※ABSについて知りたい方はコチラから。

こちらは15000mAhのソーラーパネル充電器です!!

防水の等級が先ほどより1つ落ちてしまいますが普通に使うならそんなに気にしなくて
良いレベルです(笑) 詳細はコチラにリンクを貼ってあります

先ほどと違い、パネルが1枚のコンパクトなものになっています
そのため質量が80g軽いものになっています

一番の特徴は耐衝撃機能がついているところですね!
説明文だとほぼすべてのスマホが4~6回充電できるみたいです(笑)

容量 24000mAh

引用:楽天市場
・出力電圧/電流 5V/2.0A(MAX)
・防水等級 IPX6
・質量 445g
・ソーラーパネル 1.5W
・出力ポートが4口ある

こちらは24000mAhのソーラーパネル充電器です!!

これの凄いところは出力ポートが4口あるところです(笑)
こんなに使うことあるか??とは正直思いましたが、大人数でキャンプするとき
には1台あるとみんな使えるので便利ですね!!

iPhoneXを6回、Galaxy S8を6回以上フル充電できて、
PadAirにも3回ほどフル充電ができるみたいです!!

容量 31200mAh

引用:楽天市場
・入力電圧/電流 DC-5V/2A(MAX)
・質量 411g
・4つのUSBケーブルが内蔵!!

きました!!!個人的大目玉!!
容量3,1200mAhのソーラーパネル充電器です!!
※ソーラーパネルの「w」の値を探しましたが出てきませんでした、、、

これは防水機能がない代わりに、、、、

USBケーブルが4種類内蔵済みなんです!!
4つも内蔵してるのは見たことありません!!

iPhoneのケーブルがない時ありますよね~(笑)
これさえあればiPhoneからandroidまでほとんどの充電をすることが出来ます!!

ここで検証です!!検証のこと忘れてませんでしたか??(笑)

こちら楽天市場のお値段です!!

3,780円で購入できるのですが、ポイントは259pt!!
実質3,521円でした!!

ショップポイントが最大10倍になると考えると、、、
ポイントは481pt!!
実質3,299円になります!!

こちらamazonの値段です

3,780円と基本料金は楽天と一緒ですが、、、
500円のクーポンが使えるみたいです、、、

そうすると、3,280円となりました、、、
あれ?amazonの方が安い、、、

まとめ

検証と商品紹介をさせてもらいました!!

検証結果は、、、

amazonの勝利でした!!!!(笑)
まさかの展開でした(笑)

今回はたまたまこんな結果になりましたが、、、

楽天スーパーセールでは10ショップ以上で買い物するのが基本になる感じですかね(笑)

他の商品だと、もう少しポイントがもらえるかもしれないのであきらめないで色んな
お店を見てみましょう!!

最新情報をチェックしよう!